「エパフレッシュ-BS」トランス脂肪酸フリーのDHA+EPA(M)40粒 増量(約40日分)

¥2,264

在庫95個

カテゴリー:

説明



(M)1800mg×40粒(約1ヶ月~2か月分)





1粒あたり(1800mg)
エネルギー 6.37kcal
たんぱく質 1.30g
脂質 0.01g
炭水化物 0.34g
食塩相当量 0.03g
―――――――――――――
EPA: 162mg
DHA:108mg
その他オメガ3脂肪酸7―800mg


魚油1000mg(不飽和脂肪酸オメガ3:7―800mg、オメガ6、オメガ9、飽和脂肪酸、脂溶性天然ビタミンADEなど) (オメガ3脂肪酸約1000mgの内訳)、EPA: 162mg、DHA:108mg、その他オメガ3脂肪酸7―800mg、シス型脂肪酸100%、カプセル被膜剤、ゼラチン、グリセリン

欧米、日本ではバイオ等で製造した合成オメガ3が主流になりつつありますが、 ノギボタニカルは「魚油のオメガ3とは似て非なるもの」と天然魚油にこだわります。

天然魚油からオメガ3脂肪酸を約700㎎摂取できます。

エパフレッシュ原料は2020年9月より原産地を北大西洋から 北米のベーリング海に変更する予定です。

これまでの養殖サーモンは天然と異なり寄生虫に冒されないために、 寿司、刺身、スモークサーモンなどの生食が可能です。

近年の生食サーモン需要急増に加え、新コロナウィルによる 食生活の免疫力強化志向により、今年初めから世界的に 良質なサーモン魚油が不足しています。

北大西洋の養殖サーモンは右肩上がりの 増産を続けていますが、過密養殖、促成養殖の弊害も 出るようになりました。 最大の弊害は抗菌剤、成長促進剤など養殖用医薬品の 多用です。

ノギボタニカルはその弊害を避けるために、今後は天然魚油を 使用することにいたしました。 天然魚は漁獲量が安定せず、安定的に確保し続けるのが 難しいですが、天然サーモンの大漁業地から入手することが 出来るようになりました。

漁獲現場で迅速に採油、カプセル封入し、過酸化を防ぐ生産工程は同じです。

作業時間は総計75時間以内。 過酸化脂質の防止とトランス脂肪酸フリーにするためには必須の作業時間です。 オメガ3は非常に不安定な状態の不飽和脂肪酸。 酸素、紫外線などに曝されると脂質の過酸化が時間と共に進みます。

安全な海域の魚油を日本の加工場に運搬することは至難ですから カプセリングを現地でおこなうため、 欧米の「一日分を一つに」のコンセプトである大きめの魚油用標準ジェルカプセルです。

追加情報

重さ2.2 g
タイトルとURLをコピーしました